製品認証(溶接部)
製品
調査・分析・評価
概要
SOMPOリスクマネジメントでは、電気工作物に関わる製品について規格*1に基づいて評価し、基準を満たした製品について認証書を発行いたします(製品評価による認証はプロセス認証を取得している施工工場のみに認証書を発行いたします)。
- *1 電気工作物の溶接部に関する民間製品認証規格(火力)TNS-S3101-2017(一般社団法人 火力原子力発電技術協会発行)
サービス内容
サービスの流れ
申請について
- 原則、実地評価希望日(耐圧検査日)の1ヶ月前までにご申請ください。
- 緊急案件等の場合、別途ご相談いただければ対応させていただきます。
- 申請いただくにあたり、当社が認証業務を行ううえで必要となる要求事項(機密保持、機器設備・試験要員、評価/認証に係る申請者の励行事項、情報の提供 等)について、双方にて合意*2させていただきます。
- *2 プロセス認証、製品評価による認証、溶接施工法認証、溶接士技能承認の何れかの初回申請時のみです。
文書評価について
申請いただきました資料(図面・溶接部詳細一覧表 等)を基に、全溶接継手に対し、文書評価(設計評価)を実施いたします。
(基本的に、材料検査前までに文書評価の結果についてご報告いたしますが、工程の都合上、文書評価結果の報告前に材料検査を開始される場合は、一度ご相談ください。)
評価実施計画書の送付について
文書評価の後、評価実施計画書(評価の概要、当日のスケジュールの概要 等)を当社で作成し、原則、実地評価希望日(耐圧検査日)の2週間前を目安に送付いたします。
実地評価について
・耐圧検査日に訪問し、材料検査~耐圧・外観検査について記録確認および立会にて、評価を実施いたします。
・材料検査~機械試験までは、記録確認(10%サンプリング)を実施いたします。
・耐圧検査又は外観検査のいずれかについて、立会による全数評価に加え両検査記録の全数評価を実施いたします。
(1箇所以上の耐圧検査立会は必須)
認証書について
原則、実地評価訪問日から2週間後を目安に発行いたします。
(評価当日に認証書の発行をご希望の場合は、事前にご相談ください)
関連コンテンツ
エネルギー(安全管理審査/再エネ)のコラム
エネルギー(安全管理審査/再エネ)の刊行物